野鳥図鑑

カモメ

中央がカモメ


観察時期:
冬鳥
生息環境:
沿岸・河口
国内分布:
全国
類似種:
セグロカモメは大きく嘴に赤斑があり、脚も朱色である。

行動・生態

採餌:
魚を主食とするが、ゴカイ、甲殻類なども食べ、放置した釣り針の被害に遭う。他のカモメ類も同じ被害に遭う。
飛翔:
セグロカモメとほぼ同じ。
鳴き声:
「キュッキュッキュ」と鳴く。
繁殖:
主にユーラシア大陸北部で繁殖し、国内では繁殖しない。
出現月:
1月・2月・3月・4月・5月

観察状況

弓削に限らずカモメは多いいようで少ないが、セグロカモメが圧倒的に多いのがこの近辺の現状である。ユリカモメより大きく、セグロカモメよりは小さく眼も優しい感じがする。弓削では引野で多く観察されるが、因島土生港では近くで観察でき、他のカモメとの違いがよく分かる。

識別ワンポイント

黄色い嘴、黄色い足、先端が黒くて白斑のある初列風切がある。