ブログ:「On-line版 ミサゴ便り」

2019年 弓削小学校5年生 自然観察授業

座学の様子

座学の様子

 6月12日3~4時間目に弓削小学校5年生(18名)を対象に自然観察授業を行いました。
 今回は、ミサゴを生態系の頂点に位置する野鳥として取り上げ、ミサゴを観察することにより生態系ピラミッドの状態が推測できることをテーマとしました。現在、旧弓削町では数カ所でミサゴが営巣しており動画によりその生活の様子を身近に感じてもらえることとミサゴの見分け方を享受しました。
 少しでもバードウオッチングの楽しさや自然環境に興味を持ってもらえると嬉しいです。
 弓削小学校周辺を回りミサゴの営巣や身近な野鳥を観察しました。
 観察できた種は以下の10種類だったと思いますが、弓削小学校5年生のみなさん、これ以外に見られた野鳥がありましたらコメントしてください。     
 スズメ、ホオジロ、カワラヒワ、ウグイス、ヒヨドリ、トビ、ミサゴ、ハシブトガラス、ハシボソガラス、イソヒヨドリ(雌)
                                 ヒヨ爺 

野外授業の様子

野外授業の様子

帰路に最後尾の児童だけが観察できたイソヒヨドリ(雌)

帰路に最後尾の児童だけが観察できたイソヒヨドリ(雌)

Category : イベント報告 | Entry Date:2019年6月13日 UP