野鳥図鑑

アオサギ


観察時期:
留鳥
生息環境:
海岸・干潟・河口・水田・湖沼
国内分布:
全国
類似種:
特に間違うことはないと思うが、コウノトリや鶴と思っている人も多く、誤認情報も後が絶たない。

行動・生態

採餌:
海岸で主に魚を捕る。他に昆虫や小動物も食べる。
飛翔:
他のサギ類と同様である。
鳴き声:
「グァ」「グアーァ」夜間鳴くときも多い。
繁殖:
佐島で繁殖。コロニーは形成していない。
出現月:
年中

観察状況

全域でよく観察できる鳥である。餌を魚に依存するため、海岸などで周年観察できるが、塒は林の中である。他の地域ではコロニーを形成し繁殖するが、町内ではコロニーも少なく、繁殖も少ない。赤穂根島の北西部の林にコロニーが確認された。夜間に「グァ」という声で鳴く。以前はほとんど見ることがない鳥であったが、15年ほど前からよく見られるようになった。

識別ワンポイント

大きなサギで全体に薄いグレー色である。