ブログ:「On-line版 ミサゴ便り」

2014年9月

はちくま渡り観察会

広島県世羅町新山におけるハチクマのわたり観察会に参加しました。そのときの雰囲気はこんな感じでした。2014年9月21日。天気晴れ。動画はこちら

Category : 野鳥 | Entry Date:2014年9月24日 UP
Permalink

ハチクマの渡り観察会

世羅町新山の展望台で観察(昼過ぎなので空いている)

世羅町新山の展望台で観察(昼過ぎなので空いている)

 秋晴れの9月21日に秋の町外遠征で広島県世羅町新山で行われた探鳥会に参加した。集合時間5分前に公民館に着くと他のメンバーは既に集まっていて直ぐに乗車し出発した。かなり早く集合場所に着いたので弁当、お茶の他におやつも仕入れてスーパー前のベンチで歓談していると三好氏一行と合流し15分ほどで新山に到着した。そこには近隣のバーダーと遠く鳥取の方からも参加されて狭い展望台は満員状態だ。内海氏のレクチャーでは昨日の観察数は0とのことだった。レクチャー終了後早速2羽のハチクマが現れた。その後次々と現れタカ柱を形成しては滑空していったがいずれも観測地点から遠くハチクマは点にしか見えなかった。12時も近くなり昼食にすべく展望台を下り弁当をひろげた時、毎年の渡りのコースに十数羽のハチクマが現れ一同弁当を放りだして大騒ぎとなった。9時40分頃から13時30分の間に観察できたハチクマの数は当会会員のカウントでは87羽だったので1日で100羽を越えるハチクマが渡っていったものと思われる。
 他にエゾビタキ、メジロ、ヒヨドリなども検察でき今回の遠征は近年にない成果だった。                                 ヒヨ爺

Category : イベント報告 | Entry Date:2014年9月22日 UP
Permalink

秋の渡り

エゾビタキ

エゾビタキ

 朝夕はめっきり涼しくなり徐々に秋も近づいてきています。そろそろ鳥達が渡る時期ではないのかと9月14日三石林道に出かけました。三山との三叉路でエゾビタキ3羽とサメビタキ1羽を観察しました。                ヒヨ爺

| Entry Date:2014年9月16日 UP
Permalink

8月定例観察会報告

トビ

トビ

 今年は雨の日が多く観察会も中止になったりあまりバードウオッチングに出かけられません。
 今月の定例観察会では秋の渡りの様子を見ようと三山に登りましたが、頂上へ向かう三叉路で通行止めになっておりその付近で観察をしましたが、野鳥の姿はもちろん鳴き声さえ聞こえませんでした。それでもサシバが2羽南下して行きました。大谷でも観察しましたが同じような状況でした。観察できた種は以下の8種だけでした。
写真は、おなじみの顔を3種アップしておきます。 サシバ、トビ、キジバト、アマツバメ、ヒヨドリ、メジロ、ホオジロ、ハシボソガラス
                                 ヒヨ爺

Category : イベント報告 | Entry Date:2014年9月 8日 UP
Permalink

ブッポウソウを探して!

初めて目にした「ブッポウソウ」

初めて目にした「ブッポウソウ」

7月6日三好氏に案内をお願いし、三原・尾道市のブッポウソウ保護巣箱を巡りました。御調神宮の天井絵を拝見したのちほぼ子育てを終えた巣箱を周りブッポウソウを堪能しました。アオサギ、ダイサギ、オオタカ、キジバト、ブッポウソウ、ツバメ、ウグイス、ホオジロ、イカル、スズメ、ハシボソガラスの11種とヤマセミの巣跡を観察し、インド料理店で本場のナンに味わいました。お疲れさまでした。                                                   ヒヨ爺

Category : イベント報告 | Entry Date:2014年9月 7日 UP
Permalink

町外遠征のお知らせ

9月21日(日) 広島県世羅町甲山、新山にタカの渡りを観察に行きます。詳細については後日通知いたします。参加希望の方は事務局(村上)までご連絡ください。(0897)77-3607へ

Category : 野鳥観察 | Entry Date:2014年9月 6日 UP
Permalink

1