野鳥図鑑

カササギ


観察時期:
漂鳥
生息環境:
九州佐賀平野近辺の農耕地周辺で留鳥
国内分布:
九州佐賀平野近辺の農耕地
類似種:
日本国内では、尾が長く、ツートンカラーの類似種は本種のみである。

行動・生態

採餌:
穀類や昆虫、木の実等を食べる。ケラやハサミムシ・コオロギなど地面に生息する虫も捕食する。
飛翔:
ふんわりとした波状飛翔をする。
鳴き声:
「カシャカシャ」という声で鳴く。
繁殖:
佐賀平野付近で繁殖している。
出現月:
9月

観察状況

佐賀県の天然記念物にも指定され、同県の県鳥である。ハシブトカラスのように群れをつくらず、主にツガイ、もしくは巣立ち前の雛と少数単位で暮らす。また、ハシブトカラスよりも一回り小さく、黒地に白い羽を持っている。

識別ワンポイント

尻尾が長く、クロジに白のよく目立つツートンカラーの鳥である。

Category : カ行, 弓削エリア, 生息地, 石灰山, 農地, 迷鳥, 野鳥, 野鳥名 | Entry Date:2009年9月 9日 UP