ブログ:「On-line版 ミサゴ便り」
2019年8月
8月定例観察会
朝夕ようやく過ごしやすい季節になりました。
今月は佐島野池と生名を廻りました。
佐島・竹浦池でカワセミの成鳥と幼鳥を1羽づつ観察できました。この付近で繁殖したのではと思われます。
生名・三秀園上空を飛翔するタカ類を目撃し写真で見る限り羽毛はかなり損傷しており正確には識別できませんが頸の太さと下面が茶褐色なのでハチクマではないかと思います。
観察できたのは以下の14種でした。
カワウ、ダイサギ、アオサギ、カルガモ、トビ、ハチクマ、ツバメ、カワセミ、バン、イソシギ、キジバト、ヒヨドリ、メジロ、ホオジロ、ハシボソガラス
ヒヨ爺
1